
もうそろそろ年末の紅白歌合戦の出場歌手が発表される時期が来ました。
出場歌手発表時には何とも感じないのですが、毎年思うのは歌唱曲発表の時に「この歌って今年流行った?」ってコトなんです。
何年も後になって「2008年紅白歌合戦」の再放送が流れたら、多くの人が「この年はあんなコトがあった。こんなコトがあった。」と思い出せないといけないように思うんです。
いつまで経っても同じ歌手が同じ歌を歌続けたり、
NHKにとって都合の良い歌手ばかりを出演させてたりするのは
見てる側にとって何の益も無いことですよ。
クリスマスまでに恋人が欲しいか?というのも同じコトだと思いますよ。
クリスマスや大晦日に
「今年の春は二人であんなコトをやったな。」
「今年の夏はあんなコトがあった。」
と思い出せるような恋人ならまだしも、
クリスマスにさえ恋人がいれば良いという気には到底なれません。