
土曜日の日本テレビで自転車の日本代表の番組をやってました。
その日、高校野球が始まって第一試合は駒大岩見沢(北北海道)対下関工業(山口)でした。
日本代表の伏見選手や長塚選手はもの凄いプレッシャーを感じてて、
駒大岩見沢(北北海道)対下関工業(山口)は
いきなり2連続四球、バント失敗、セカンドがトンネル、ホームベースでタッチアウトと緊張でカチカチになってました。
けど、考えてみれば伏見選手や長塚選手以上に速い選手がいないから代表に選ばれた訳ですし、
チームの中に自分以上に上手い選手がいないからレギュラーに選ばれたのですし、
北北海道で駒大岩見沢以上に強いチームが無かった、
山口県では、下関工業が最強だったから甲子園に出てるんですから楽にやって欲しいです。
・・・・・・で、お題ですが、
別に文句は無いですねぇ。。。
それじゃあ書くなよ!って感じですが・・・・・

まあ暑いですけどね。
ただ、夏が暑いのは当たり前ですし、太陽はいつも通り燃えてるだけですから、それ用の対策をするだけです。
打ち水用にホースにノズルを付けました。
コレを付けると、撒ける距離が少し伸びます。
窓の外に直射日光避けの網を付けました。
窓の前のコンクリートのたたきに、プラスチックポットに土を入れて置いておくと暑さが和らぎます。
暑さ対策はこんな感じですが、
そこそこ対策をうって、それでも暑けりゃ仕方が無いです。
その感覚は、日本代表選手や高校球児に「一番強い人が勝てないんだったら、誰がやっても勝てないんだから楽にやれば。」と思うのと同じ感覚です。
ですけど、今年の夏は風も吹いてるし、雨も降りますから、例年に比べて涼しい方だと思いますよ。
※日本代表の選手が負けたとしても仕方が無いと思ってますが
不可解な代表選考をした柔道と
マスコミ受けだけを狙った選考をした野球だけはメダルが取れなかったらソレ相応の責任を取って欲しいです。