婚約指輪は給料の3か月分? | 関(仮名)の価値化ブログ

関(仮名)の価値化ブログ

私が日々行っていることを価値化するために努力するブログです。
いろいろなことについて書きます。
記事のテーマを参考にしてご覧ください。

婚約指輪は給料の3か月分?



「婚約指輪は給料の三か月分」
いつからこんなルールができたんですか?


1970年代にダイヤモンドの世界シェアのほとんどを独占していたデビアス社がキャンペーンコピーとして使ったのが最初ですね。


未婚の人はどれくらいの婚約指輪がいいか、想像してみてください。

キレイな朝日、キレイな夕日
 そうでない太陽も太陽は太陽

キレイな満月、キレイな三日月
 そうでない月も月は月

キレイな花、素敵な花
 そうでない花も花は花

婚約指輪の値段なんてどうでもいいんじゃない?

キレイな彼女、素敵な彼女
 そうでない彼女も婚約相手は婚約相手

キレイな指輪、素敵な指輪
 そうでない指輪も婚約指輪は婚約指輪なんだから


以上
モテナイ独身男の独り言でした。