株式投資には
いくらでも良いから買って(売って)くれ = 成り行き買い(売り)
と
この値段で買って(売って)くれ = 指値買い(売り)
という二つの注文方法があります。
縁あってpurewing さんから教えてもらった
2411ゲンダイエージェンシー
という会社の株を買い始めて、
2~3日の間、ず~っと1株¥143,000で指値買い注文を出していたのですがナカナカ買えませんでした。
¥143,000で売る人が現れても、すぐに買い上がる人が現れてしまうのです。
今日も
「ナカナカ買えないなぁ。どうして?」と思って気配板を見てみたら
既に値段が1株¥150,000になっとる (°д°;)
8910サンシティ
1株¥94,500で指値買い注文を出していたら
午後2時30分でこんな感じ。
『売りたい』という人たちの勢いが強い!!
『¥64,500で買いたい』という注文が154もあるけど
午前中の早い段階で注文を出してたから、コチラは¥64,500で買えるだろ。
「よ~し!!売り方 頑張れ!!売り方 頑張れ!!・・・・・あっ!!」
・・・・・・・・結局何も買えない・・・・・・
o(_ _*)oガックシ
あ~~~~ぅ!
テメェ~~ら~~~人間じゃ~~無ぇ~~たたッ斬る!!
今日で3月が終わりです。
ちなみに、今月の収支は+195,630で終了~~\(^_^)/