今日は私の父親の5回目の命日です。
朝、仏壇に線香を上げながら『ナンマンダブ、ナンマンダブ』と心の中で唱えました。
唱えた後に「ナンマンダブって唱えて良いんだっけ?」と
日ごろは宗教について考えもしないですし、全く気にしないのですが
流石に今朝だけは真摯な気持ちになっていました。
というのも
bo-chiさんの『絶対に間違わない墓地の選び方』 に読者登録させてもらってから
お釈迦様のコトバや
親鸞聖人のコトバを
何回も見てるからかもしれません。
明日から線香を朝の日課にしようかな。
今までは年に2~3回ですから・・・・。