股間が糸クズだらけ・・・・? | 関(仮名)の価値化ブログ

関(仮名)の価値化ブログ

私が日々行っていることを価値化するために努力するブログです。
いろいろなことについて書きます。
記事のテーマを参考にしてご覧ください。

発明学会の会合に行ってきました。


鉛筆が転がらないように六角形にしたり

鉛筆の後ろに消しゴムを付けたり

男用のパンツの前に分け目を付けたり

洗濯機のゴミ取り機などは

発明者が大金を貰ったそうです。


今日の会合で

特許や実用新案は新規性と進歩性が必要だそうです。

以前からある発明の焼きまわしだったりすると認められないそうですよ。

例えば

鉛筆が転がらないように四角形にするなんてのは、

六角形にするコトの焼きまわしなんでダメだそうです。


洗濯機に入れるとゴミを取るパンツなんてのもダメだそうです。


まあ、そんなパンツを穿いたら

股間が糸クズだらけになっちゃいますけど・・・・。


どれだけ股間が糸クズだらけになることになっても

オレは全然ビビリませんが

世間の男たちが嫌がるでしょうからね。