あの!便利屋コンビが帰ってきた!『まほろ駅前狂想曲』10/18公開 | Go!Go!MSC

Go!Go!MSC

ミッドランドスクエアシネマのスタッフブログです♪

こんにちはパーニコニコ


めっきり朝が涼しくなりましたね・・・秋です・・・人生も秋ですどんぐりきのこichou☆☆


実りの秋kaki☆☆べーっだ!か、哀愁の秋ヒラリしょぼんかはご想像にお任せします。


この会社に入ってはや6年。雑用係のわたくしは修理・修復など、


ちょっとした劇場の困ったを解決する便利屋をやっておりました。


あるスタッフから「小澤さんは器用だから(よくポストにチラシが入ってる)ベン○ーに


就職したらいいのにーにひひ」とか「器用貧乏だね~得意げ」とかよく言われてました。


次は便利屋でもやろうかな・・・・


手先だけは器用なブログ部長小澤でっす金槌べーっだ!





便利屋と言えば、あの二人が帰ってきました!


多田便利軒の多田行天(居候)

この世間的には“ダメダメ”な30代バツイチコンビが


多田便利屋を訪れる人々を少しずつ幸せにしていくという、


人情あふれるヒューマンドラマ、三浦しをんの同名ベストセラー


「まほろ駅前」シリーズ映画化第2弾爆弾


『まほろ駅前狂騒曲』です♪




そして、メガホンをとったのは、今回も大森立嗣監督カチンコ






カッコつけてないところがかっこいいお馴染みの便利屋二人。



今回の依頼は“父親”??


子供が加わるとほほえましいですなニコニコ


先日、大森監督、瑛太さん、松田龍平さん


ミッドランドスクエアシネマにご来館。


そこに、サプライズゲストとしてもう一人ふらっとやって来たのが


劇中、まほろ市の暴力団、岡山組の若頭・飯島幸三を演じた新井浩文さん。


うちのスタッフNくんが新井さんのファンでして、新井さんと言えば、


ツイッターがマメで面白いと評判らしく、その日も、新井さんのツイッターを


見ながらスタッフが「今、○○してる!」と興奮していました。



と、言うことで

なんと豪華な舞台挨拶でしょう!!



そして前代未聞!お客様によるスマホによる写真撮影タイムあり!


みなさん興奮しっぱなしの夢のじかんでした。


この豪華な舞台挨拶の模様は、いつもお世話になってる



C2のWEB版をご覧ください♪



C2 【シーツー】



小澤はその前に、TVや雑誌の取材にもお邪魔させていただきました。


写真がこれ!




瑛太さん、松田さん、カメラ目線頂きました♪監督惜しい!




雑談中♪



みなさん、撮影中は、楽しい時間を過ごせたとのこと。



瑛太さんは、子役の未来ちゃん(はるちゃん役)とお絵かきなどして


コミュニケーションを とっていたと微笑ましいお話も聞けました。



ところで・・・


みなさん知っていましたか?


大森立嗣監督&大森南朋さん(弁当やの店主・山田役)は兄弟


そんなお二人と麿赤兜さん(便利屋の常連客)は親子


3人が一緒にいる場面を見て瑛太さんは、「似てますよね(笑)三人いると


つい見てしまいますね(笑)家族観感じました。」


松田さんは、「あんまり意識してなかったですが、だんだん親父に顔が似てくるんだなぁ~。


南朋さんだけ顔が違うかと思ってたけど、最近似てきた。


年取ると似てくるんだなー(笑)って」と見ていたそうです。




そんな、
監督のお父様である、存在感がすごい麿さん。


舞台のけいこなどと重なって出演が難しいのでは???


と暗雲立ち込めていたところ、


本人の「バスジャックやりてぇからな!」と熱烈なアピールがあったとか。


ラブラブこの雄姿がこちら↓


勇ましい!

もっとセクシーなお姿も披露しています!


10/18(土)ミッドランドスクエアシネマで多田便利軒、開店です♪

『まほろ駅前狂騒曲』

是非映画をご覧ください。




ストーリーカチンコ


まほろ市で便利屋を営む多田啓介(瑛太)のところへ、中学時代の同級生・行天春彦(松田龍平)が転がり込んで3年目。行天と凪子(本上まなみ)の娘はる(岩崎未来)を預かって四苦八苦する中、まほろ市の裏組織の人間である星(高良健吾)から、駅前で毎日のようにビラ配りをする怪しい団体「家庭と健康食品協会」の調査を依頼される。やがて、その協会は以前新興宗教団体だったことがわかり、代表の小林(永瀬正敏)が行天の過去を知る人物だと判明する。さらに調べを進める多田たちだが、思わぬ形でバスジャック事件に巻き込まれていく。