いよいよ返ってきましたマーク模試。

運動会もどき終了後の疲れきった生徒たちに突きつけられる非情な結果。阿鼻叫喚でござる。

定期テストの結果とともに返却。さぁまずは定期テストの結果から

定期テスト結果(中間期末)
クラス順位 35/50
国立文系順位 48/93
文系順位 204/466

…うわぁ

何ツーかよくも東大行きたいとほざけるよなって言いたくなるくらいの結果。

涙出てくる。




ところがぁ!!!!!!

進研マーク模試は一味も二味も違うぜ!

マーク模試結果
国語    181
数学�   68
数学�   80
英語    143
日本史   66
政経 86
生物    65
合計 689/900

偏差値(6-7) 72.2

国立文系順位 2/89

う~ん。定期テスト手抜いたことバレバレ。三者面談のとき先生キレるわ。

政経の偏差値が81.3っつー見たことないような数値だったんで、驚きました。

まぁいい感じで上昇中。

ばんざ~い!



判定は

東京大文一 D
東京大文二 D
慶應大法・法(センター) C
九州大法 B
一橋大法 C

まずまず。甘い判定だと判っているが、素直に喜びたい。

祝!E判脱却!

はい、バスケ記録的敗退。


一試合目、0対38


二試合目、0対40


二試合目終わった後多少泣きました。




つーか、曇りだったのにちゃんと日焼けしてて皮膚が真っ赤。痛い。





でも、運動会もどきのときなのに「模試の結果返して」と担任にせびる友達を見て爆笑した。


今日くらい良いじゃん。担任に「今日くらい忘れようぜ」ってなだめられてた。マジウケた。


普通逆じゃねぇ?いやぁ良い先生だな。うん。尊敬する。




勉強報告は週末にまとめてします。

女子バスケが最初にあった。


皆頑張っている。我がクラスは2チームあったのだが、Aチーム1敗1分、Bチーム1勝1敗。よくやってくれました。


次は女子バレー。


結果が良くわからなかった。


サッカーはバレーと同時進行。サッカーは男子。


期待が大きかったが、一歩及ばず。


でも、頑張ってたら良いじゃん。






2年のときの日本史の先生が


「こういう時だけ『打倒特クラ』って言うけど、スポーツで特クラじゃねぇだろ。勉学やれよ。」


って言ってた。爆笑。確かに普通クラスの奴は目の敵にするよな。あれは止めて欲しい。


う~ん。人間って嫉妬深いのね。(余裕の高笑い)


明日はいよいよ男子バスケ。正直逃げたい。