そう。土日でほとんど何もやっていない。
堕落してる。自分でわかっていても改善のめどが…
中間テスト。ノルマ。板ばさみ。
うわ~
多分これから学校の中間対策のことばっかり書いていくと思うので、読者の方には何がなんだかわからないでしょうがご了承ください。
そして、このブログの勉強記録の方式を改革。
今まで量で示してきましたが、中間対策等は量で表記するのは不可能(まぁ当然ですが)なので時間の表記も追加。
時間と量。この二つの表記でいっそう勉強量が把握しやすくなるはず・・・
てなわけで今日から開始
(今日の勉強記録)
学校生物――――30min
英語ライティング―1h30min
計2h
ちなみに、今日は母の日。僕は博多町屋ふるさと館(大博通りから櫛田神社の鳥居をまっすぐ入って右手)までプレゼントを買いに行った。
猪の土鈴(535円)である。
交通費のほうが高かった(祇園、天神を行って来たので650円)のは秘密♪