今日、学校の帰りのこと。学校の目の前の横断歩道で部活のみんなと話しながら信号を待っていた。信号が青に変わり、やはり話しながら渡っていると、向こうから某男子校の制服を来たチャリの兄ちゃんがこっちに向かってきた。


僕は自転車を押していた。話をしながらだったわけだから、前は当然向いて居ない。チャリの兄ちゃんが直進して突っ込んでくる。あわやぶつからんとしていたので、避けたのだが、何と物凄い目でこっちを睨んでくるのだ。


「絡まれるか!?」不安がよぎる。一緒に話しながら歩いているのは女子。男子たるもの、守らねばならぬ。


目線を絶対に、絶対に合わせないようにすれ違った。事なきを得た。




男は大抵自分の強さを見せるために強がるが、それ以前に危険を極力回避することこそ重要なのではないかと思った。







(今日のノルマ達成状況)

酒井の現代文――――――――――課題3→100%

富田英語長文――――――――――後編1題→0%

古文マドンナ解法―――――――――第二章&前回の復習→66%

日本史30日完成―――――――――12まで終了&前回の復習→100%

数Bベクトル―――――――――――演習問題20~29、30~38→0%

ターゲット、古文――――――――――400~500、50まで→50%



そこまでうまくやれるはずが無い。量は考えるべし。




(明日のノルマ)

酒井の現代文――――――――――課題4

富田英語長文――――――――――後編2題

古文マドンナ解法―――――――――第3章&前回の復習

日本史30日完成―――――――――16まで&4までの範囲復習

数Bチャート―――――――――――演習問題20~29、30~38、39~63

ターゲット――――――――――――600~700&1~400までの未暗記単語チェック

古文単語――――――――――――50まで

α1―――――――――――――――5まで予習、名詞構文問題、和文英訳






(時間設定)

13:00~14:50―――――――――――α1

15:00~19:30―――――――――――富田英文、数B(20~29、30~38)、日本史、古文、現代文

20:00~21:30塾

24:00~25:30―――――――――――出来なかった分の残り(最低でも数Bは39~50終わらせる)






きつい設定。出来れば上々