クラスのテストの点が異様に高いので焦ってます。まぁ焦っても仕方が無いことぐらい分かっていますが…


でも、不安でいっぱい。来年の受験が…。とにかくやるしかないんだけど…


そんな時、パソコンをつけると、僕の中のダメ人間が顔を出してきて、ゲームをし始める。最低だ。


そんな悪循環にも、立ち向かえ!自分よ。


やるときはやるのが僕のとりえだ。






そんなわけで、今日のノルマの達成状況を報告。


酒井の現代文――――――――――課題2―――――――――――――――――――――――――――100%

富田英語長文――――――――――2題&前回の復習――――――――――――――――――――――100%

古文マドンナ解法―――――――――第二章&前回の復習――――――――――――――――――――0%

日本史30日完成―――――――――8まで終了&前回の復習―――――――――――――――――――100%

数Bベクトル―――――――――――演習問題20~29、30~38―――――――――――――――――0%

α3復習&予習――――――――――宿題(予習)2、17、33、34、63、64、79ページ―――――――――100%


勉強時間―学校での内職100分、家で4時間―――――計5時間40分


う~ん、明日は調整日に当てるか…


つーか、家で勉強できる時間て、お風呂と寝る時間引いて。。。6時間か…まだまだだな





明日は塾があるので、少なめ&調整日

○α1、3と富田の英語長文、基礎英文精読、ターゲット(覚えにくいやつ)の分からない単語を単語カードに書く

○日本史30日完成のやった範囲の復習&8割出来るまで繰り返す

○数Bベクトル――演習問題20~29、30~38


意外にも量が多い…





学校でやる分――――――――――英単語分からないやつのチェック、日本史





寝不足だ~