先日教えていただいて初めて知ったのですが、


昨日、6月30日は年末でいう大晦日。


今日、7月1日は新年と同じような意味があるんだそうです。


そして昨日、琴平で毎年開催されている大祓に行ってきました。


なんと自宅から車で10分ちょっとの場所で開催されているのに、


行事があったことも知らなかったし、こんな場所があったのも初めて知りました^^;



金刀比羅宮 大祓

http://www.konpira.or.jp/about/event/06/harai/harai_2010.html




大祓とは^^


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%A5%93




日本人なのに、日本のことを何も知らない。


これからは、日本のこと・日本人としてのマナー等もお勉強していきたいと思います。


さて、8月・10月のGirl's Cafeは、素敵な先生をお迎えして、そんなマナーのお勉強。


詳細が決まりましたらまたご報告しますので、どうぞお楽しみに(*´∀`*)




昨日は、半年間の犯した罪や穢れ を除き去り、


今日からまた新しい出発。


なんと今日は新月です。


改めて、これからの半年間、何をやってどう過ごすのか、


そしてその先のビジョンを明確にする。


そんな1日にするのもいいかもしれませんね^^


私も先月はどうも調子が悪かったので、


今日から心機一転! 張り切ってがんばりますヽ(*´∀`)ノ