今日はアイカルチャーセンターでの 話し方講座 でした。
以前、体験受講してくださった方が今日から来てくださり、
今日 体験受講してくださった方も、入会してくださることになり、
賑やかになって、これからまた楽しくなりそうです^^
よく考えると、お仕事の都合などで途中から来れなくなった方はいらっしゃいますが、
体験受講してくださった方々は、100%の確率で入会してくださっています。
これはとても嬉しい(*´∀`*)
生徒サンは、全員、求めているものも違えば、
環境によって慣れている方・慣れてない方、色々です。
同じワークでも、1人1人に合うように、全く同じ課題はしていません。
興味のあるかたは、1度遊びにいらしてくださいね^^
どんなことをしているのか、実際にご体験ください(#^.^#)
さて、今日もスピーチの練習をしました。
生徒さんの日常に合わせて、プレゼン力が必要な方には、持ち時間10分。
慣れてない方は 持ち時間1分。
では、スピーチしてない方は、10分間何をするか・・・・・
しっかり、聴くスキルのトレーニングをしていただきます。
聴くスキルを使うことにより、話しやすくなったり、質問を挟んで会話を広げたり、
話し手さんが、質問でより聴き手さんを引きつけたり、、、
話すということは言葉のキャッチボールです。
いくらキレイに話せるようになっても、一方的なものではコミュニケーションは取れません。
このトレーニングが、半年後、どんな成果をだしているのか、私も楽しみです。
結構真剣にやっていますが、いたってアットホーム^^
楽しいよ♪ どうぞ いらっしゃいませ~^^