「生まれてきてくれた、ただそれだけで、一生分の親孝行をしてもらいました」
これね、私の友達が赤ちゃんを出産したときに、メールに書いてた言葉です。
私は出産経験がないけど、ジーンとして泣きそうになっちゃいました。
親から子供への、究極の存在承認だよね。いてくれるだけでありがとう。
こんな華奢な体でどうやって4人も出産したんだろうと思うほど、キュートなママです。
子供たちも、きっと自慢のママだろうな^^
この言葉を思い出すたびに、スキルだ何だと言ってる自分がそれていないか、
目先のものに囚われていないか、立ち止まることがあります。
スキルの前に大切なものがあるね
本当はこの言葉の通り、生まれてきたこと、出会ったことが奇跡であり、
必然であり・・・・・あまり深いことは分からないけど、
そのままで大切な宝物。
親とか子供の枠じゃなくても、目の前の人はみんなそうだよね。
ここをしっかり見てたら、何をしても、何を目指しても、間違わない気がする。
つい欲が出て、無い物に目がいって、無い物を求めてしまうけど、
在るものをしっかり見たら、できることが分かるのかもね^^