香川県で頑張っている、女性起業家の集まりの ’’美人塾’’
今日は、この美人塾でセミナーをさせていただきました。
テーマは、 『 第一印象と声のハリ 』 について。
今日のセミナーの中から、口角について、みなさんにもお伝えしますね^^
みなさん、ご自身の口角は、上がっていると思いますか?
それとも、下がっていると思いますか?
人は、「嬉しい♪ 楽しい♪」 と感じると、脳が指令をだして、口角が上がるようにできているんだそうです。
逆に、悲しい時は、口角が下がります。
これを応用すると、実は意識的に口角を上げても、脳に楽しい指令が出て、βエンドルフィンというハッピーホルモンがでるんです。
このハッピーホルモンにより、沈んだ心も穏やかになると言われています。
ちなみに、 「ブス」 の語源は何かご存知ですか?
実はね、ブスの語源は、「ブスっとしている」 なんです!笑 (ほんとだよ!笑)
口角を下げて難しい顔をしていると、
内面からにじみ出る 「おブス」 になってしまいます。
それに、ホウレイ線や眉間のしわなど、なるべくさけたい老け顔の原因になってしまいます。
悲しい時や困ったときほど、口角を上げて笑顔を作る習慣を作りましょう^^
今日は ’’こかげ’’ さんに、おいしいスィーツをご用意していただいて、
お腹も心も大満足でした。
こかげ さんのブログ♪
こかげサンは、5月15日に、1周年記念イベントをされるんですよ!
エリエリも久々に、移動雑貨ショップ mook号 を出動させます^^
詳細が決まり次第 ブログでご案内しますので、
皆さん、楽しみになさってくださいね(^v^)
’’移動雑貨ショップ mook 号’’
店主の愛車、550ccのジムニーに、
作家さんの暖かい小物達をたくさん乗せて
みなさんに会いに行きますねぇ♪