みなさん、今年の7月に、パリで
『ジャパン・エキスポ』
というイベントがあるのをご存知ですか?
今や世界中で日本ブームが巻き起こっているそうですね
このジャパン・エキスポ、パリで第10回を迎え、なんと世界中から10万人以上が押し寄せる大イベントなんだそうです。
しかも、なんと、この大イベントは 四国発 なんですよ!!
四国から世界に発信するなんて、ワクワクしませんか?
1.第10回『ジャパン・エキスポ』出展事業
欧州の若者にとってこのジャパンエキスポはまさに「クール・ジャパン」一大会場
絶好の日本文化のPRの場所であるため、美しい瀬戸内海のアートやさぬきうどんその他ユニークな四国の文化をフランスを中心にヨーロッパの人々に紹介、情報発信すべくブースを出展し特産品の展示・販売やDVDの放映、観光パンフレット・PRグッズなどの配布をし、四国のPRを図ることを目的とする。
時期:2009年7月2日~5日
場所:パリ ノールビルパント展示会場
くわしくは、ホームページをご覧ください
http://www.muchujin-in-paris.com/
このイベントに参加させていただけないかしらという淡い期待を胸に、エリエリも作品を作ってみました
折鶴のピアス。加工したので、けっこう頑丈です!
自分で言うのもおかしいですが、かなり可愛くできました
今年は浴衣に このピアスで、花火大会に行きたいですね
もちろん、minimook の商品にすることにしましたので、気になる方はご連絡くださいね
エリエリより器用な旦那様は、かんざし造りにチャレンジしています
これまた、エリエリより器用な母は、着物の生地でブローチを作っています
イベントに参加できる・できないは別として、何かをきっかけに新しいことを考えて実行するって、いいですよね
そして、このイベントの実行委員の皆様・参加される皆様にエールを贈りたいです