仲間内では有名ですが、私はアニメ好き。
今、春の番組編成で新しいアニメがいっぱい始まっていて、とりあえず片っ端から録画して見ています。
本当にちゃんと面白くて見ているのは週7本くらいですが、まだ連ドラ予約から落選していないのも10本くらいあるので、毎週末たまったアニメを見るのが大変。
昨日も気が付くと3時でした。
アニメも今ブームだからかいろんなものがあるのですが、今回見ていて一つ気付いたことが。
以前は男性向けにかわいい女の子がたくさん出てくる、萌え系なアニメが多かったのですが、最近は女性向けのイケメンがたくさん出てくるようなアニメが増えました。
特に今回見た中には、私にとって衝撃的なアニメが!
それは、
ボーイズラブ!
な、アニメでした。
こういうの、もちろん知らなかったとは言いませんが、ちゃんと見たのは初めて。
しかも、深夜枠だからか、かなりきわどいシーン満載。
正直、一人でキャーキャー叫んでます。
こういうの、すごく人気あるみたいだけど、そういう腐女子(?)な人はどういう心理なんだろうとちょっと考察。
まず、基本的にイケメンが好きなのは誰でもそうだから、たくさんイケメンが出てくるのはわかりますが、イケメンの恋愛対象もイケメン。
かわいい女の子ではなく、イケメン。
うーん…
主人公とはいえ、自分ではなく、他の女子に好意を持つより、どう頑張っても勝てない男性がライバルというほうがいい?
ましてやそれがイケメンならなおさらいい、っていうことかな。
男性とは違って、女性は嫉妬深い生き物、っていうことでしょうか。
今、春の番組編成で新しいアニメがいっぱい始まっていて、とりあえず片っ端から録画して見ています。
本当にちゃんと面白くて見ているのは週7本くらいですが、まだ連ドラ予約から落選していないのも10本くらいあるので、毎週末たまったアニメを見るのが大変。
昨日も気が付くと3時でした。
アニメも今ブームだからかいろんなものがあるのですが、今回見ていて一つ気付いたことが。
以前は男性向けにかわいい女の子がたくさん出てくる、萌え系なアニメが多かったのですが、最近は女性向けのイケメンがたくさん出てくるようなアニメが増えました。
特に今回見た中には、私にとって衝撃的なアニメが!
それは、
ボーイズラブ!
な、アニメでした。
こういうの、もちろん知らなかったとは言いませんが、ちゃんと見たのは初めて。
しかも、深夜枠だからか、かなりきわどいシーン満載。
正直、一人でキャーキャー叫んでます。
こういうの、すごく人気あるみたいだけど、そういう腐女子(?)な人はどういう心理なんだろうとちょっと考察。
まず、基本的にイケメンが好きなのは誰でもそうだから、たくさんイケメンが出てくるのはわかりますが、イケメンの恋愛対象もイケメン。
かわいい女の子ではなく、イケメン。
うーん…
主人公とはいえ、自分ではなく、他の女子に好意を持つより、どう頑張っても勝てない男性がライバルというほうがいい?
ましてやそれがイケメンならなおさらいい、っていうことかな。
男性とは違って、女性は嫉妬深い生き物、っていうことでしょうか。