U9 黒部カップ | 長谷川満 326自己満ブログ

長谷川満 326自己満ブログ

ブログの説明を入力します。

県内外から40チーム参加







U9カテゴリーでは富山県で一番大きい大会だろう







半分が県外チームの為、何が出来るか楽しみであり







スタッフの中では勝ちに行く大会と位置付けていた






予選リーグは運良く勝てたが内容0のひどいものだった







怪我人も多数抱えていた為、U8から二人招集






これが良い影響与えた?のか







決勝トーナメントは試合毎に良くなる







準決勝







常に先行される厳しい展開だったが諦めず食い下がる






残り1分弱






CKで見せた起死回生のヘッド

{CE43C9DE-0448-49BE-9008-84C17AE80891}

{AEE1ADEA-A89A-4EC6-B044-71BF39CC52C7}

{913F8C2D-D7BF-4079-8EEE-8346BC8E06DC}

{A75457F9-5B82-4D65-A53F-939F94DFCFFD}


顔は冷静、身体は鳥肌立ちまくりで腕組みしてる俺






あれはしびれた






ビデオ見ても親たちの声が半端ない







それくらい興奮した瞬間だった







PKで何とか勝利し念願の決勝へ

{99A1A907-8FF2-4D7A-A6A3-0C2D8CDBD318}

{4B868550-D31A-46CD-95CE-671DB0A4910C}

{C0E63234-3E97-4F1F-9F8B-A5ACA00F6039}

{765AC1B1-F541-4D71-8B6F-DEB4D0F73695}


この勢いで!と思っていたら、またまた離脱者あり






指導者泣かせの集団だ







選手層という課題へのチャレンジ






自分が出来る事は、モチベーションが上がるような声かけ






何より選手を信じて送り出した







選手の頑張りが伝わる、こんな感動した試合はない






ハーフタイムで涙を流すコーチもいるくらい







守って守って全員で勝ち取った優勝

{A79723C5-58CE-488B-A063-57040C708892}

{FEB35CBE-EBFA-4B02-93E4-0A4DA3A6C63A}

{89D69415-9BE2-4498-BD4A-5ACE8BA18EA2}

{4B27BF28-07A5-4328-9C3E-1ED9A80AEF54}



チームを常に元気付けていたガク

{F3887160-1D97-4597-A161-764E650FF3C3}




7月3日






結婚して丸11年の記念日







やってくれたな







サンキュー

{9B0151D0-DEE7-4FF5-B9C2-2630290F59E4}