ただの負けではない | 長谷川満 326自己満ブログ

長谷川満 326自己満ブログ

ブログの説明を入力します。

福井県立大学に1-6の大敗。あってはならん結果。



やる気ないなって100人中100人が思う試合。戦う以前の問題や。



後半から出て流れ変えたろって思ってたけど、その雰囲気に飲まれた俺も悪い。


結果的には全員が途中で試合放棄したのと同じ。



チーム全員がもうダメだって決め付けてしまった。



好きな事やるだけやって、取られても追わない。フォローもなく人任せ。動きは全てボールが出た後。予測がないで相手のケツばっか追う。出るべくして出た結果。



重く受け止めたい。と同時に足りない部分は何なんか考え、修正していかなあかん。


今度やるでは遅い。気づいたらすぐにやる。じゃないといつになってもやらん。



終わった時は不甲斐なさしかなかったけど、今になったらひっで悔しい。



完全燃焼してないって事やな。



どんな相手だって必死にやらんと勝てんてわかった。俺達は弱い、勘違いしたらあかん。



しつけ~けど、後でやるじゃ絶対やらん。そんときの思いだけで終わらんように思った事はすぐ行動に移す。じゃないと今日の負けがただの負けになる。

今日の結果は来年戦う上での岐路になるやろうな。



来年の今頃は最後まで諦めんとやり切る選手が何人出てくるやろか?すぐには変われんし地道に一歩ずつやな。




百歩譲っても、今日は赤っ恥や。