2009年から名古屋に住んで今年で6年目。

いまさらですが、私が感じてる名古屋をご紹介。


方言はほとんどありません。イントネーションが違うのはあるけれど。
あえて言えば、つらい、しんどいっていうのを「えらい」ってよく言います。
今日は暑くてえらかったね~って感じで。
あと、サークルKのことをマルKと言うのは、東海地方だから??


場所を示すのに、東西南北を使う。
○○の北側にありますよって。
ただでさえ方向音痴の私は、北がどっちかすら分からない。


とにかく暑い、蒸してる。
夏は本当に暑くてビックリ。

道路が広い。
中心地は片側4車線の通称100m道路が広がってます。
車運転してると、早めに車線変更しないと曲がれません。
横断歩道は2回で渡ります。


スーパーには赤味噌が多く並んでます。
地元の人はやっぱり赤味噌が基本みたい。私は使いませんが・・・。

車の運転が・・・やっぱり荒いです。

観光場所があるようで、無い。
お友達が来ても、案内するところがない。
でもご飯だけは色々あるから苦労しない。


新幹線で東京駅に着くと、都会だな~と実感します。