このネタしつこいですね。
でも日記代わりに記憶に残しときたいし、最後まで書くかお


本日は300Kmの移動でMcCarthyへ。
Khrissは、今日のドライブはとってもハードだから早く寝るよと
昨夜は早くおやすみしたんだっけ。


今日の目的地は「End Of The Road」、つまり道の終わり。
オフロードの道が無くなったとこがキャンプ地。
そこが2日間の我が家。


今度こそ絶対何もお店ないし、2日分の食料をお買い物。 
フードキティも残り少なくなってきたので吟味して。
なのに、みんなでお菓子大量に買ったなー。


この日のドライブはこんな1本道をひたすら走り、
(分かる?道が遠くまであるの)
$きらきら日記


この日も快晴で
$きらきら日記


オフロードで途中気持ち悪くなるか心配ながらも・・・
やっと到着。 テントもサクッと建てれるように。
$きらきら日記


すごいのは、こんな場所にキャンピングカーで来ている
ファミリーがいたこと。
ここにくるまでのオフロードは、レンタカーでの通行は禁止。


キャンプ生活は、いすもテーブルもランタンも、
全て快適なグッズをバンに積んでるので問題無しキラキラ

ただ、トイレは水洗じゃなく、シャワーもございません・・・。
でも、トイレがあるってことは、ここはキャンプするとこなのか?
スケール広すぎるぜアラスカビックリマーク

料理で使った水とか(歯磨きも)は、目の前の川に流す。
もちろん、においで動物か来るから。
引き続きシャンプーやお菓子類は、テントに持込み禁止。

この頃になると、お風呂ないとか気にならず。
感覚おかしくなってきてますね。


私は食事当番なので、みんながぶらぶらしてる間に
せっせとディナーの準備。 
今夜はハンバーガー&ホットドック&シチュー&マッシュポテト。

$きらきら日記


この当番、何気に食器洗いも大変汗
寒いので、ヤカンにお湯をわかして使うけど、
鍋やお皿を使うほど洗い物は増えるわけで・・・。

私達はいつもカレーやシチューやら、洗うの大変なものばかりで、
申し訳ないなーと思うのでした。