なんだかドキドキしています。

大学生の頃、海外に住んでみたいな
なんて思っていたことを思い出した。
今頃になって夢が叶いました。


日本を離れるなんて今でも信じられない。
母として子供たちを守っていかなくては
と思うと、自然と不安よりも気合いが入ります。


既に異国の地で頑張っている旦那さん。
やはり大変そうなので、家族パワーで
癒さないと!


今まで安全で平和でキレイで、
言葉の壁も文化の違いもない場所で
ぬくぬくと暮らしてきました。

こんな温室育ちの私はやっていけるかな。
よーし!気合いだー!

実家の荷物を整理していたら
天国にいるおばあちゃんから昔に
もらった手紙が出てきた。
宝物だから香港に持っていくことに。
きっと応援してくれているんだな!


このブログもひとまずこれで
終わりにします。


香港ブログは落ち着いたらやろうかな。

会社の方々が私たちのために
バーベキューを企画してくれているらしい。

本当に嬉しい限りです。


ダンナさんよりライン。
皆さんへの手土産よろしくと…。

リクエスト聞くと、今流行ってるものが
あるらしく
日本行った人にいつも買ってきてもらうそう。

聞いてガックリ。
数量聞いてさらにガックリ。


これを人数分…(  TДT)
重そう…。
お店に行くのも大変なので
アマゾンでポチリます。


まあほとんどスーツケース持たないし
いいんですけどねー。

Android携帯からの投稿

いよいよ出発までカウントダウン。
土曜日に行きます。
午前中の便なので前泊。


明日は航空便を出すので
必要なものを買い揃えて準備オッケー。

航空便は食料NGとのことなので
スーツケースは食料がメインかな。


あれだけ食料船便で送っておいて、
まだ持ってくるの?とあきれられるかな。
子供たちのお菓子とかね。


携帯は解約。
すでに向こうでダンナさんが
iPhone買ってくれてるので
すぐ使えるみたい。
電話ないと何かあったときに大変だからね。

しかし、英語が話せないのに
携帯契約してきたダンナさん。
やるなー。色々頑張ってくれてます。

私も頑張るか!




Android携帯からの投稿