学校で《どんな6年生になりたいか》みたいなテーマで自分の思いを書くっていうのがあったらしく…
学級通信で何名か紹介されてた中に、娘のもありました

授業参観で学校へ行った時、廊下に張り出してあった“自分紹介”は悲しい内容だったの。
1年生にどう思われたいか
→ふつうの人
自分を漢字一文字であらわすと
→無 理由)特に何もないから
考えるのが面倒だったからって言ってたけど、いくらなんでもひどいですよね。。
バレエのことで悩んでた影響もあるんだとは思いますが…
本当に自己主張が弱く、その他大勢の中にいることを好み、目立ったり突出することを嫌う…
私に言わせりゃ、普通が1番難しいと思うんですけどね

頼れる「かっこいい」6年生と思ってもらえるように、今日も兄弟クラスの1年生のお手伝い頑張って欲しいです
