先週、課長から呼び出されました。


担当替え(グループ内)異動の件かと思いかなりドキドキしながら別室へ。


でも内容は先日上司から話が出ていた4月からの新しいプロジェクトの件でした。





落選せず選ばれましたグッちゅー


しかも同期と一緒に音符


担当業務が違うからなんだけど、必然的に比べられるよね。


勝ち負けじゃないけど、期待されてる気持ちに応えられるように頑張りたい!


頑張ります!





そして、4月からの異動も発表されました。


私は今のチームに残留ハート


でも社員とパートさんが1人ずつ他チームへ異動になり、派遣さんが3月末までなので−3人になりますチーン


新卒ちゃんも派遣さんも補充なしでいくそうです。


裏話として上司からの耳打ちでは…
人数が減るからまわせる人を残したカタチだと。


このチームにいても足を引っ張ってると判断された人が異動になったと。


働くということはそういうこと。


そして、評定としてはプラスをつけて課長にまわしたと。


ただ、課長がグループ内での順位をつけて、上から順に決まった人数にしかプラスをつけられないんです。


そしてそこから部長にいって、部長決済で最終評価が決まります。



今、仕事がとても楽しいです。


大変なことも辛いこともありますが、人間関係や環境に恵まれているので頑張りたいって思えるんです。


これってとても幸せなことですよね。


息子のことや元夫や元夫家族とのことは、仕事の面で恵まれてる分、悪い方が出てるんですかねチーン




何人ものリア友から心配の連絡があって、みぃこも様子を見に来てくれて…


私って幸せ者です。


おかげで泣き崩れたり、何も喉を通らないとかないです(笑)


マイナスとプラスでバランスが取れてるのかな??



昨日のできごとは子供たちにとって大きな心の傷になっています。


帰るまでに自分の気持ちは丸くして、昨日までとは違う気持ちで子供達に向き合って寄り添いたいと思います。