こんばんは流れ星


なんとか起き上がって家事できるくらいまで回復しました


抗生物質にアレルギーがある私は、処方する先生も慎重になります。


血液検査と尿検査をしたんですが、顕著に悪い結果が出ず。


と言うか、感染系の数値と白血球の数値がちぐはぐだったらしく…


軽い膀胱炎なのか尿路感染症なのかって感じで言われました。


とりあえず抗生剤入りの点滴をして、薬もらって帰りました


今のところはアナフィラキシーおきてません。


セフェム系はまだ大丈夫なのかな


ペニシリン系もマクロライド系も、今まで飲んでて突然ダメになったから油断はできないですけど


薬が効いたようで、昨日とは違い熱が上がってません。


日中寝ててめっちゃ汗かいたのもよかったのかな


ただ、微熱と頭痛はまだあるので 残ってる家事をこなして早く寝たいと思います。


デリケートゾーンにも影響が出てきてるので、もし症状が改善されなかったら婦人科にも行かなきゃかもしれません。


生理中だったのに、仕事に夢中でトイレの回数少なかったし…

季節の変わり目と寒暖差と子育てストレスとか重なった結果だろうことは一目瞭然。


無理してるつもりはなくても、体には出ちゃうんですよね


なんとか明日から仕事には行けそうなので、一晩で仕事頑張れるところまで回復目指します


千葉は風以外は台風の影響ないみたいですが、雨風の影響がある地域の皆さんはお気を付けください