旅行記の続きです


前記事はこちらから  →       



3日目…  に行きたいところですが、いろいろ書き漏れてたので


②の補足として③を(笑)


所々、意識飛んでたので曖昧なところもありますが




USJは基本、混雑日はオープン予定時間より前にオープンします


千葉県民でディズニーがベースな私にはビックリ


だから1時間前にアーリーの人たちの入場が始まりました。


この時はスタッフやキャラクターのお出迎えはなし。


その15〜30分後くらいにグランドオープンって感じ。


列に並んでる時は、朝ごはん食べてる人が多かったです


うちも1日目パン、2日目朝マックでした




②で載せ漏れた写真を


{EC9E9748-8123-4EBE-8C0D-47999DF108C7}

{71B41819-9FD6-4D64-ADD5-D0A98BD5ABCE}

{B1E20EF6-8CB3-4F51-B617-F3AF66FF927A}




1番の目的だったミニオンも、この時はぐったりピークで…


娘に飲み物買いに行ってもらうくらい


だからグリーディングでミニオンいたけど、ミニオンと写真も撮れず。


ミニオンパークの写真もコレしか撮ってなかった


{9FF4F73B-0B14-4086-BC86-B5186E43649B}


かわいいよね


もっとしっかり見て、写真撮ってきたかったな…




たまたま移動中に撮ったパレード(?)のフロート


{469D181C-05A3-42CF-81EB-E13A617D5B2E}

{B4C5151F-E41E-4B22-9B43-38A8A5FCCA61}

{854BF12C-D968-4D25-AE48-F3FBC2B33AC6}


ミニオンばかり撮影(笑)


ビショビショになるエリアの人は全身ずぶ濡れで、子供は最初から水着の子もいました


ほぼ水着でビーサンのお姉さんもいたし


そういう人たちは絶対年パスよね。


2〜3回くらい来れば元取れちゃうらしいから、年パス買ったほうがお得だもんね。



今こうやって振り返りながら記事を書いてると、具合悪くて本当に残念だったなぁと


まぁ仕方ないよね。


というわけで、②の補足③おしまい(笑)