おはようございます

冬らしい寒さに参ってるまめです

室内干しの洗濯物を干すのでさえツライ…

何とかあかぎれができないように 毎年ケアしてるけど、今シーズンはできそうな気がしてならない

病院通いでアルコール消毒の回数が多いからね

でもあかぎれヤダから、ケア頑張ります



猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



昨日upしたふ-たんのギプス。

実はかかとに秘密があって

シーネの時、かかとに当たってた部分が水膨れになっちゃってて。

痛がってたし、増えたり潰れたりするのもよくないのでクッション材を挟んだりしてもらってたの。

その水疱もだんだん吸収されつつあるらしいとは聞いてたんだけど、特にギプスになったときに水疱のことは聞いてなかったの。

したっけ、昨日病室で看護師さんが「かかと見せてね〜」って来て

どうやってみるんだろうと思ってたら、かかとの部分が外れるようになってた


{3131FA58-DC86-47FF-9FDF-A421B91F124A}


外したところは撮れなかったから、上の写真でご想像ください(笑)

本当にカポッととれる感じ(笑)

膝の穴といい、整形外科の先生は上手ね



昨日も30分ほどふ-たんの足元で横になってた私。

胃と頭がスッキリしないんですよね〜

そんな私を見て、息子は肩たたきをしてくれました

このまま年を越したくないし、本厄も引きずりたくないし…

なんとか健康体で年末年始を過ごせるようにしなくちゃ