こんばんは
昨日の台風(悪天候)の日に行ったディズニーランドれぽをいくつかの記事にわけてupしたいと思います![]()
2016.8.22
OPEN 8:00
CLOSE 22:00
台風が3つ発生していて、その内の1つが関東直撃な予報でした。
千葉県に住んでる私は、今まであえて台風や悪天候な日にインパした経験がなく…
今回が初のチャレンジでした![]()
しかも離婚後初で、ママと子供達(小3.小1)の3人だけっていうね
正直、当日の朝まで行くかめっちゃ悩んでたけど、行くかもって思って準備はしといた![]()
まぁ私が楽しみで4時に自然起床しちゃったから、行っちゃえってなったんだけどね(笑)
6:25
ランドの駐車場に到着。
前から7台目くらいだったかな
パーキングのオープンは6:30でした。

雨が降りだしてたけど、まだそんな風はなし。
傘は危険なのでカッパやポンチョを着せて出発
入口ゲートの列は横からの雨風をしのぐのにポンチョやレインコートを着た人ばかり。
みんな屋根のついてる所に並んでて、屋根がない所はほとんど人がいない(笑)
開園までは濡れたまま列の間を通る人が何人もいたので、着てないと通る人のせいでも濡れるっていうね
ちなみに私たちはチケットブースよりちょっと前くらいの位置でした。
チケットブースは7:00オープン。
私のチケットしかないから、ディズニーファンクラブカードで小人2枚購入。
それまではちび'sだけで開園の列に並んでて、私がブース前(2番目)に並んでました。
前に若いカップルがいたから、「あの2人の後ろに並んでなさいね」ってカップルにも聞こえるように言って、カップルに気にしてもらえるようにしといた(笑)
それぞれでダッフィ持ってたし、カップルコーデしてたから慣れてそうだったしね
てか、まわりの人は3daysとか買ってたからうらやましかった
ランドホテル宿泊者のアーリーエントリー(15分早く入れるやつ)の入口の列は屋根のないところだったから、ちょっとかわいそうだったよ
オープン直後
いつもは注意されても若い子とかがダッシュしてたけど、それができないような位置にキャストがうまく立ってるの(笑)
雨で滑りやすいからなのかもしれないけど、あんなにたくさんのキャストがワールドバザールに立って出迎えてるの初めて見た

皆さん、急ぎたいのはわかるけど、やっぱり危険だから素直に歩いて通過しましょうね
そして私たちは、ちび'sが絶対乗りたいと言ってたものが集中してる&屋根のあるアトラクションが多いトゥモローランドへ向かうのでした
続く

