シルバーウィークも終わりですね

前半はみぃこと、後半はパパが休みで家族で過ごせました

後半は特にどこも行かなかったけれど、ふ-たんの入学準備に向け、荷物置き場になってた部屋の片付けに手をつけました

引っ越して5年も経つのに、越してきたまま荷物を置いてた部屋

{F0F75D6A-E21B-439B-999A-A4086B7D029B:01}

本当はふ-たんの部屋(笑)

もちろんカーテンもなし(笑)


とりあえず、D2でリビングに置く新しい棚を買って配置をかえて…

思い出のペンギンをその棚の上へ

{39B7F8C5-D3EA-4552-A88D-0A09E52BD6A2:01}

結婚式でメッセージを書いてもらった特注のペンギンです


市県民税とかの納税の領収書の整理も間にやったから、なかなか進まなかったけどね

{2E76C1C7-A7DF-4919-A359-0E020ACB67AA:01}

前に年金漏れなく払ってるのに、払ってない時期がありますって言われた時も、これのお陰で助かったからねー

面倒だけど、年金や国保、市県民税や固定税の領収書はきちんと整理してとっておく派です



そして荷物部屋のものを断捨離

和室にあった作り途中だった牛乳パックハウスも解体して、ものすごいゴミの量に

{344304AD-3DE4-41EA-A1FA-8B88EB38FB8A:01}

{3C4FE293-3179-48CA-BAD7-82507FA8EE76:01}

{5186ED14-77AE-463F-A03E-064AAFBD2F34:01}

この他にも燃やさないゴミとかが違う場所にあるの

引っ越しゴミ並みの量だよね。

これだけ捨ててもまだ片付かない荷物部屋ww

年末には勉強机を入れられるように頑張ります


それに伴い、夫婦の寝室にあるハンドメイド資材もきれいに片付けてベッドも買う予定

んで、環境が整ったら新しい家族を迎えるんだ

ちび'sは早く飼いたくて仕方ないんだけど、大切な家族の一員だから万全で迎えたいからね

掃除も片付けも貯金も頑張るぞー