寒―――――いっ寒い怒


しかも雨と風のせいで体感は気温より寒いっっ!!


そんな中、ふ-タンのプレがあり40分位歩いて行きましたmanopa


クリスマス会だったので先生達が劇を見せてくれたり、色んな

楽器を使って子供たちのよく知ってる曲を披露してくれましたタンバリン


その楽器を返すトキにサンタさんからお菓子をもらって給食へ食事


給食の試食会みたいな感じだったんだsei


image00.jpg

image00.jpg


みぃチャンと同じ幼稚園給食だから同じメニューだった(笑)


もちろんまめのりんごと枝豆はふ-タンが食べてくれたんだけど、

それでも普通に足りなくっておにぎりも奪われました汗


同じ2年保育で入園する子のクラスで食べたんだけど・・・


すべてを残さず食べたのはふ-タンだけビックリ


もちろんおかわりまでしたのはふ-タンだけ(笑)


先生にも「初めて給食を食べる子でこんなにキレイに食べるのは

珍しいデスっっ!!」って言われちゃったアハハ


でもね・・・ それぞれの家庭によって違うのはわかってるけど

「野菜が嫌いで・・・好きな物しか食べないんデス。」って言ってる

ママが何人かいて―――


話を聞いてると「だから好きなモノしか出せなくて・・・」って。


いやいやそれが間違いなんだけど――っと先生と私は顔を

見合わせてしまった汗


しかもね、オムツ履いてる男の子がいたの・・・


2年保育組だから4歳になってるかなるかだよ???


もちろん体調や成長の問題もあるのかもしれないけど、他にも

気になるコトが多い子で先生もその子に向かってる時間が多くて

なかなか進まなくて・・・


でも親はその子を放置で下の子抱っこしてるだけ。


う―――ん。。


他にもフォーク&スプーンがうまく使えず手掴み食べの子もいて

衝撃的な1日でした。。



試食会のアトは注文した用品類の受取り&支払いもあって

諭吉さんが9人ほどいなくなりましたゆかな


3年保育サンに比べて荷物が1袋+ピアニカで・・・


image00.jpg


この荷物を持って小雨の中傘をさす事もできず、濡れながら

また40分位歩いて帰りました泣


ふ-タンは自分で傘をさして1人でルンルンと歩いていましたうー


もぅヘトヘトだし肩はガチガチだし・・・


なぜかアレルギー(湿疹)がアチコチで出始めてるし・・・


また体調が悪くなるんだろうか!?


もぅ年内はあと1回しか休みがないから体調崩すとか本当に

勘弁してほしいよわたし


さぁ夕飯作らなくちゃ―――