upできるうちに書いちゃうぞ――おーっ!



香川・岡山・奈良旅行記① 出発編



瀬戸大橋を渡って、河チャンの提案で金比羅宮 に行くコトにdrive


駐車場迷って付近をグルグルしちゃったんだけど、そのおかげで遠めに

なったけど琴平駅の駐車場に止めれたので電車の写真撮れたphoto


金比羅宮の近くは1回500円~だけど、琴平駅の駐車場は300円。


台数は少ないけど停めてる車は1台くらいだったから他が満車なら

ここは穴場かもねuta



●まめのナントカ育児●-image00.jpg


電車の前にうどん県って書いてあった星


うどんをすする音は“ずずー”じゃなくて“ぞぞー”なトコが気になった(笑)


香川県的に“ずずー”はそばなのかな???



いい時間になってたのでお昼ゴハンで香川のセルフうどんを食事


●まめのナントカ育児●-image00.jpg


おいしかったんだけど・・・想像してたのとはちょっと汗


したっけ河チャンがしきりに「コレじゃダメですっっ!!」ってw


ハズレのお店だったみたいで「コレを香川のうどんと思わないで下さいっっ!!」って汗


確かにコシなんてまったくなくてのどごしって何???状態。


どうしても納得いかなかった河チャンは金比羅宮の帰りにトイレに行ってる間、

お土産のうどん買って持たせてくれました(笑)


「店員さんにコシあるか確認したのできっと大丈夫デスナミダ」って。


逆に気を使わせてしまって申し訳なかったな・・・



うどんを食べていざ階段へっっ!!


御本宮までは785段ビックリ


そんなに知らないで来たから知ってビックリsei


しかも小雨が降ったりやんだり。


まぁここまできたら上るよね―――


●まめのナントカ育児●-image00.jpg


左上の写真が階段のスタート。


段差もまちまちでどこまでも続く・・・


途中トイレのないトコロまでのぼって、ふ-タンがトイレって鬱


トイレまで下ってまた上ったから私とふ-タンはみんなよりも100段近く

多くのぼってしまった汗


右下のが御本宮みたい。


そこからの眺めはコチラ↓


●まめのナントカ育児●-image00.jpg


こちらもまた天気が悪くて残念な感じ。


でもここまで上ったんだって言う満足感はあったよuta



金比羅宮は犬じゃない?


だからおみくじは犬の背中に入ってた(笑)


●まめのナントカ育児●-image00.jpg


ちなみに途中でトイレに下ってスッキリしたふ-タン↓


●まめのナントカ育児●-image00.jpg


ふ-タンは途中で尻もちついてパンツもズボンもビショビショww


石段は雨でぬれててよく滑るから何回も転びそうになってたし汗


上りより下りの方がドキドキだったょ。


今のトコロ筋肉痛にはなってないから私はまだ若いのかしらね(笑)


頑張ったからきっとご利益あるわねぷぷッ(笑)sei



HPに写真付きの案内があるから、よかったらこちらで参拝気分を

味わって下さい → ☆☆☆



つづく