8/25、トミカ博に行ってきました
もぅふ-タンは何ヶ月も前から楽しみにしてたのに水ぼうそうに
なったから行けるか微妙だったの
前売りも買ってあったからギリギリで隔離解除になってヨカッタ
朝一で行くと入るのに並ぶ――って聞いてたのでゆっくり家事を
してから出発
海浜幕張に着いてまずはロッテリアでランチ
13時過ぎに会場へ。
仕方ないけど・・・ 最終日の日曜だったから混んでたよね
入ってすぐはいろんな展示があったけど、人が多くてちび’sには
どこに何が飾ってあるのかわからなくてほとんどスルー(笑)
それでも人が少なくて近寄ったトコロでは黙ったまま凝視
たぶんもっと人が少なかったらふ-タンはこの展示ゾーンだけで軽く
1時間は動かなかったと思われます
入ってすぐに写真を撮ってそれをはめてトミカを作ってくれるトコロに
行って(約700円)・・・
そのアト自分で車体の色やシートの色を選んで作れるコーナーに行って
ちび’s1台ずつ作って(1台につき約500円)・・・
最後にふ-タンが残ってるチケットでゲームをして(約400円)・・・
入場記念でもらえるトミカもあってこれだけ増えた
でもまめの分の記念トミカとちび’sがそれぞれ作ったフェアレディーZが
すでに行方不明

もっとみぃチャンにもふ-タンにもゲームとかやらせてあげたかったけど
低予算だったのでこれが限界で――2人とも不満タラタラ![]()
すでに来年も連れてきてって言ってるし![]()
今年は水ぼうそうで平日に行けなかったから、来年は平日の夕方で
空いてるトキに連れてきてあげたいわ
思ったより展示コーナーがスルーめだったのでトミカ博は1時間半位で
さっと終了。
このアトは無料の警察ふれあいフェアへ
![]()







