♥akn♥♥akn♥


パパが偶然休みだったので一緒に保育参観に行って来ました(^ー^)親子(^ー^)。


着いたトキはまだ外遊び中で、みぃチャンは先生と砂場で遊んで

ましたスコップ


他の子は自分の親が来たか確認したりしながらだったり、親を

呼んで一緒に遊んだりしてたのに探しもせず黙々と遊んでたakn


1度集合してみんなで音楽に合わせて踊ったりもしてましたおんぷ.


ここでも私たちを探すコトなく先生のすぐ前まで行って踊ってたきら


プレのトキはママから離れて踊るなんてまったく出来なかったから

パパと2人で感動しちゃった泣く


そしてクラスごとに集まって電車になって教室へLOVE



ちょうど園庭に面した教室なので、中に入ってから自分で手を洗って

スモックからハンカチを出して手を拭く様子が見れましたuta


いつも「ママもっっ!!」って言って自分1人ではやらないけど、幼稚園では

自分でちゃんとできててこれまた感動ena


教室に入ってからもちゃんと自分で帽子を片付けたり出席のシールノートを

とりに行ったりできてた↑


しかもちゃんとイスをしまってたしsei




このアトは一緒に工作でこいのぼりを作りましたフエキ



そしてみんなで合唱sao☆



うろこの部分は先日先生とスタンプでペタペタしたんだってスタンプ


どうりでスモックがオレンジ点々ついてた訳だと納得ぅsei



このアト子供たちはまた外遊びに行って、ママ達は役員決めannpan


事前にアンケートがあってフルタイム勤務や未修園児がいる方は

本部役員免除って申請できたの。


しかもやってもいいよって欄に○つけてた方がいたのですんなり決定ai


クラス役員と発表会係も○をつけていた方が何人かいて、足りない

分もすぐ立候補してくれた方がいてすぐ決まりました喜ぶ


働かなくていい状態になったら役員とかやって貢献したいって

気持ちはあるので、そういう状況になったら私もいつかやりたいなr



とりあえず、保育参観では集団生活に入って自分のコトは自分で

やらなくちゃと行動したり、みんなと一緒に踊ったり歌ったりできる

様になってて成長を感じましたハート


プレで同じクラスだったママさんにも「みぃチャンママ探さないねっっ!!

「朝のバスで泣いてないの!? ハテナ」ってすっごく驚かれたしぷぷッ(笑)sei


私もパパもすごく嬉しい1日になりましたてれる



ペタしてね