予約更新kepi



昨日のみぃチャンに続きふ-タン編ですてれる


柏の葉ららぽのベビールームにてsei



いたずらっ子レベルが高まってきたので、ちょっと目を離すと・・・


●まめのナントカ育児●-20110310141052.jpg

だから目を離せませんnan



そして震災後・・・


買い物に行った帰りにスタバでお茶したトキの写真sei

●まめのナントカ育児●-20110318170914.jpg

もぅ堅めのベビークッキーやクラッカーも1人で持って、上手に

食べれるようになりましたもぐもぐ。

今では奥の歯も出てきてて、結構しっかり噛んで食べなくちゃなモノも

いけるようになってますai


ゴハンは薄味にしなくちゃと思ってはいますが、大人のとりわけになってる

コトが多くて反省nan


義母はあんぱんとかワッフルと砂糖のついた揚げドーナツとか

あげてるみたいで・・・ すでに色んなモノを食べさせられてる・・・  


みたいmanopa

預けてる身だし、もぅあげちゃってるので「あげないでください」とは

言えず黙認状態kepi


相変わらず3食ものすっごい量食べてるし牛乳も飲むしおやつも

食べてるのに、やっぱりまだ体重は増えず未だに9キロ未満汗

食べてないわけじゃないから問題はないみたいだし、軽いから

抱っこも助かってるけど・・・


ちょっとは増えてきて欲しいなチエッ(石蹴り)


ふ-タンにはあんまり震災の影響はなさそうだけど、みぃチャン

泣いてる様子をじーっと見て「いつもと違うかも。。」って顔してる

トキがあるのうー

だからふ-タンなりに何か感じているのかも。。


仕事の日は朝起きたらすぐ車に乗せちゃって義実家に着いたら

義母にすぐバトンタッチ。


帰ってきたら寝てるコトも多いから、休みの日は今までより触れ合う

時間を大切にしなくちゃって思いますナミダ

家事とか入園準備とかでやらなくちゃなコトもたくさんだけど、

子供との時間もちゃんと作らなくちゃねっっ!!


もぅいい加減のびのびで渡せてない誕生日プレゼントのおもちゃ

出してあげなくちゃアハハ


ペタしてね