なんと明日から妊娠9月に突入ayaわお

本当に早いわぁkepi



実は30日の深夜(31日の午前2時頃)に40分間5~10分間隔で

前駆陣痛らしきモノがあったんですあせる

そこから日中の張りもいつもより意識するようになったせいか

張る回数が増えてるような気がして…

だから2日の健診で薬が増えたんですけどねaya


今月は元から予定してたコトは予定通りにこなしたいので、

普通の日はちゃんと引きこもってみぃチャンのお昼寝のトキは

一緒に横になるようにしてますくま(汗)

みぃチャンはお散歩すら行けなくてかわいそうですが、

もぅしばらくお出かけの日以外は引きこもり生活に

付き合ってもらいたいと思いますsei


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


今までより自分でも危機感を感じ始めたまめaya

「何もしないでいるより入院準備とかすると以外に生まれなくなるよね音符

と言われ、家にあるモノでできる範囲の入院準備をしましたびっくり
●まめのナントカ育児●-image.jpg

今回の妊娠ではマタニティ用品(服や小物も含む)を一切買い足して

いないんデスsei

みぃチャンのトキの残してあって使えてるのは産じょくショーツ3枚

マタニティーショーツ2枚だけsei

マタニティーショーツなんて2枚でなんとかしてるのがすごいでしょー

ブラもいけるトコまでは今までのを使ってましたが、厳しくなって

きてからはカップ付きキャミで過ごしてますsei

さすがに買い出しに行くトキに産前~授乳期まで使えるブラを

何枚か買おうと思ってますがっ

マタニティーショーツは買い足さずに出産まで頑張ろうと思いますウフ



入院準備はし出しましたが、部屋の準備もしてないし肌着とかも

しまったまんまap

なので甥っ子の幼稚園が始まったらしまってある肌着や小物を

出さなくちゃと義母と話しています☆

出すってコトはしまうトコもなきゃだから、部屋の模様替えも考えなくちゃ凹む


2人目って準備に集中できる環境にないくせに変な余裕が

あってダメですねかお33

早く名前も決めなきゃだし、作ってある“やる事リスト”をこなして

いかなくちゃ!