5月4~5日で1泊2日の長野旅行に行ってきました
前記事
の通り、4日になってすぐに出発し4時に白樺湖に到着
7時過ぎまで仮眠をとって・・・
トイレで携帯水没して・・・
朝ゴハンでパンを車で食べて・・・
9時半ごろ車中が飽きてしまった甥っ子と足漕ぎボートに
まめ足漕ぎボートは人生
30分漕がされ続けたので足がパンパンになりました
その後はお決まりのテディベア館へ![]()
入ってすぐにある誕生月のベア達。
こんなかわいいベアもありました![]()
この足元のかごに入れるきれいな石が前のコーナーにあって、
ちゃんとみぃチャンも持って来て甥っ子に持ち上げてもらって入れてました
このアトはお土産を見たり湖畔を散歩したりして過ごし、
お昼にそば(みぃチャン&まめはうどん)を食べて
泊まるトコの鍵を取りに行きました
1度荷物を置いてから下山し夕食の食材を買いにJUSCOへ
ついでにDoCoMoショップにも寄ってもらいデータをmicroSDカードにうつしてきました![]()
泊まったのは去年売った別荘がある別荘地内のマンション
長期やマンスリーでも借りれるトコロで、電化製品や家具・調理器具や食器類まで揃ってました

ログハウスのマンション版みたいな感じで、お部屋も広めでゆったりできました
夕飯は私が好きなパッタイ
コストコで売ってるタイ風焼きそばデス
私が作りました
みぃチャンはアンパンマンのカレー
もりもり食べてゆっくり休みました
朝はパンを食べて掃除をして出発
この片付けをしてるトキに、第2の事件が起きました
ティッシュに軽く包んで乾かしていたmicroSDカードがなくなっていたんデス

荷物もまとめて掃除機までかけたのですが、出てきませんでした
私って・・・
どんだけついてないんでしょう
とりあえず白樺湖へ
この日は甥っ子と義姉がスワンボートに
その間みぃチャンは鯉に餌をあげました
またお土産を見て、渋滞を少しでも避けれるようにと11時前に出発
お昼は途中のPAで釜めし
そこまでの渋滞に巻き込まれるコトもなく、
スムーズに帰ってこれたのでよかったデス



