何か月ぶりかの離乳食ネタですにこ



先月下旬に突発をやったアトから急に離乳食をモリモリ食べるようになったんですぱんだ

それまでは途中でいやいやいや~になって半分食べたらいい方だったんデス↓


なので11月28日(生後313日)から3回食デビューしましたkira

今までは頑張って作っても食べてくれないから辛かったですが、今では「早くびっくり足りない絶叫むかっと催促されますあせる


食べてくれるから作り甲斐もありますし、モリモリ食べてくれて嬉しいデス・・・ラブラブ


それに伴い、毎食後+2回だったミルクミルク朝昼食後+寝る前に減りましたビックリ

土日なんかは朝食後+寝る前だけだったりびっくり


でもきちんとまめのゴハンで栄養がとれているのか不安なので、買ってあるミルク缶がなくなるまではこのままミルクをあげていきたいと思います汗


今の悩みはメニュー汗

皆サンが「3回食になるとメニュー考えるのが大変」と言っていたのを今実感していますかお34


まったく食べなかったのに急に食べるようになったので、やっと後期食に向けた硬さに挑戦したり、少し味をつけてみたり・・・


新しい食材にも挑戦しなくちゃだなぁとかいろいろ考えなくちゃでてんてこ舞いデス泣きおまめ


最近のメニューは・・・


●まめのナントカ育児●-image.jpg

●鮭ごはん(5分粥くらいかなぁ)

●野菜たくさんスープ

●高野豆腐のだし煮 青のりがけ


●まめのナントカ育児●-image.jpg
●ツナときのこのトマト煮かけごはん

●バナナとサツマイモの角切り


バランスよく作るのって本当に大変ですよね…。


うちはパパが毎日帰ってこないから毎日ゴハンを作る習慣がなくて、朝ゴハンを作るのが1番大変デス・・・汗



なので気になっていたオートミールを買ってみました(・v・)ニコ

ネタ切れしたら早速朝ごはんに使ってみようと思いますくふふ



なにかお勧めのレシピがあったらぜひ教えてください音譜