なんとかシャワー室から戻り・・・


こっからの進みが速かったあせる



●pm4:50●

3分間隔になり会陰押しスタートうさぎ


まめの病院リーブ法で、効率的ないきみといきみ逃しの会陰押しが特徴なんです。


会陰押しはテニスボールで痛みの山に合わせて行います。

事前講習は旦那★が参加していてみぃこは知らないから悪戦苦闘かお33あせる


ジャストな位置を押してもらうとすっごい痛みが和らぐのですが、毎回その位置から手を離しちゃうからなかなかにイライラしました・・・・・


しかもまめは痛みに耐えるのに、生むまでずっと無言ワラ
よく「痛いぃぃぃ」とか「早く出してぇ」とか「もぃ嫌ぁぁぁ」とか「ギャ-」って叫ぶ人がいるみたいだけど、まめは泣きもせず終止無言苦笑


だから痛みの山が来たコトをみぃこに知らせるトキは挙手ハーイ、

今考えるとかなり笑える光景ですぷぷ



あとはずっとウンコさんが出そうで心配でしたえー

助産師サンに ウンコさんの出そうな感じがないと赤ちゃん出てこないから大丈夫ワラ って言われたけど、ずっと男女に行きたい感があってやだったなぁがーん


●pm5:15●

子宮口4cm開大


痛い場所がグンッっと下がった感じがありました。

助産師 「正中線沿いに心音聞こえる位置が下がるから、まだもぅちょっとね~かお36

まめ   (まだかかるのぉ汗)


●pm5:30●

子宮口6~7cm開大

もぉ常に痛い・・・

痛みの波とか関係なかったデス…。

助産師 「初産にしては進むの早いわねあせる分娩室用意してくるからヒイィィ!
まめ   (まだ準備してなかったの!?)



●pm5:45●


分娩室へ移動


痛みに限界でナースコール汗


助産師 「どうしましたはてなマーク
まめ   「・・・ががん

助産師 「痛いのねウンウン子宮口診てみましょうニコ
まめ   「・・・」

助産師 「・・・がーんもぅ破水しちゃうから分娩室に移動しましょ!!


痛みの波を避け、車椅子で移動=

痛いのにベッドから降りたり分娩台にのぼったり・・・

辛かった。。

お腹に力入れるのが怖かったから、動くのドキドキでしたモンウ・・・ン


その4に続く。。