こないだの旦那★との会議で、

産前産後休暇・育児休暇をとり、生後7ヶ月で復帰するビックリマーク

と決まりましたかお25


正直旦那★は保険の仕事はして欲しくないらしく・・・

と言うよりも、できれば赤ちゃん子育てに専念して欲しいらしいほにゅうびん

でも、正直専業になる余裕がない(育児休暇中は無給)ので貯金¥でなんとかできそうな生後7ヶ月までは子育てに専念して、その後は復帰して頑張ろうってコトになったのデスペン太さん


ただ、復帰した月から契約を取っていかなければいけないコトでストレスがたまって子供に当たってしまったりするようなら仕事は辞めて、転職するかバイトやパートに出るとも約束しましたばるーん



でも・・・

やっぱり営業職って苦しいですねショック


9月は安静の期間があったりで契約が1件も取れなかったのです↓

まだ勤めて1年目で、傷病手当や休暇の対象ではないんです。。

だから有給消化でしたへこみ↓↓


10月も9月に活動していなかった分、見込みもなく・・・


11月は大募集の月ですでに契約をあげなければいけない状態・・・サーおまめ



妊娠していても契約を取っていないのは働いていないのと同と言われてしまいましたウ・・・ン

このままでは「12月に産休入る」前にクビですトボトボ


まぁ世の中そんなに甘くないですょねDASH!

何を言ってもクビを免れるには自分が頑張るしかないので、ぽっこりお腹と相談しながら活動したいとおもいますハートをわしっと