さっきペリカン便さんがうちに届ける荷物
はないのにピンポンを押してきました![]()
「ここってA棟ですか?」
「201号室にお住まいの方って○○さんですか?」
って
もちろん「突然失礼します。伺いたいコトがありまして・・・」と前置きもありましたが、とても困っているようでした
原因は、1階にある集合ポストに名前を表記をしているのがうちだけだと言う事と棟の案内表示が古くて見えなくなってしまっているコト![]()
まぁそんなうちもドアには名前表記してませんけど
個人情報がうるさくなってきたコトも原因の1つなんだと思いますが、近所付き合いの考え方にも変化がでてきたからじゃないですかね
だって最近は引っ越してきても近所に引越しの挨拶って行かないみたいだし
まめは田舎の戸建て育ちで、まわりも同じで近所に引越してくる場所なんてなかったから引越しの挨拶って憧れてたけど、「今どき
」って感じなのを知ってビックリしました
今のアパートは、私が引っ越してきたトキ(戻ってきただけなんですけど)引越しの時期がかぶってちょうどみんな出て行ってしまった直後で誰も住んでいなくて・・・
だから挨拶に行くトコロがなかった![]()
そのアトすぐに全部屋埋まったんだけど、だれも挨拶こないし1階の集合ポストに名前書かないし
だからお隣さんがなんて名前なのかもちろん知りません![]()
しかもごみの分別や捨て方守ってなくて最悪だし
![]()
これじゃ、配達の人も困りますよね![]()
誰が住んでるかわからないから、間違った郵便物も普通に届いているだろうなぁ・・・
難しい世の中ですね![]()