今朝雨の音がうるさくて5時くらいに起きてしまったトキ、携帯の画面にニュースで

5月にも新婦妊娠たらいまわしがあった  と書いてあってガックリorz


内容を見たら、うちの隣りの市でのコトだったひよざえもん びっくりビックリマーク

しかも同い年の妊婦さんがーん

こないだみぃこと 「この辺には大きな病院や産婦人科がけっこうあるから、病院たらいまわしなんてないよねup よかったぁ天使 なんて話してたのに・・・

この搬送された妊婦さんは、かかりつけ医がなかったから 「初診は診れません」 って断られたりしてしまったようですが、隣の市産婦人科があるのに、なんで陣痛が起きる週数までかかりつけ医がなかったんだろうはてなマーク

健診を受けてる病院や、里帰りだったとしても普通なら分娩予約をしてる病院があるんじゃないのかなぁはてなマーク



なんらかの理由でかかりつけ医がなかったとしても、結果それが自分に不利な状況をつくってしまったわけでしょヤダ

私にはかかりつけ医もあるし、今の時点でも分娩予約(仮)も入れてあるから、たらいまわしはないと信じたいけど、ちょっと不安だなぁあうぅぅぅ~