パソコンnetで妊娠妊娠出産でもらえるお金壱万円を調べてみたのですが・・・

ややこしいむかっちょうさたんむかっ


出産一時金

育児休暇手当て

児童手当て

医療費控除

とかとか・・・



今のトコロは仕事を辞めずに産休に入る予定ではいますが、手続きとかもらわなきゃいけない書類とかたくさんあって面倒くさそうんー汗

ただ、こないだの診察病院仕事は辞めるか休むかした方がいいって言われたから、経過を見つつで状況は変わってくるだろうし。。



今年の4月からは、退職してから6ヶ月以内の出産でもらっていた給付金がもらえなくなってたりとか、変更点もあるみたいでわかんない真っ黒くろすけ

まめが産休に入るトキは勤めて1年経ってないけど(給付資格に当てはまらない???)、育児休暇手当てはもらえるのか・・・心配DASH!



手続きや書類をもらうトコロとかも、病院で書いてもらわなくちゃいけないとか、市役所じゃないとだめとか、税務署行けとか・・・

最寄の税務署ってどこにあるんだ!?



たまごクラブとかの付録で『手続き一覧』とかが付いてくればいいのになぁえーーん

なかったら自分で作るしかないなぁ・・・


だってもらえるモノはもらいたいし、できれば損はしたくないもんビックリマーク

先輩ママタチのアドバイスも聞いて頑張ろうダル