1人1台配られているノートPCで大活躍の説子さん
明日、始めて知り合いナドに研修で練習した 『生涯設計の基本』 を披露して、“下手”とか“まぁまぁ聞ける”と言うアンケートに協力してもらう外部研修があります
その 『生涯設計の基本』 に説子さんが出てきます
基本的には説子さんの吹き出しを読んで進めていくのですが、説子さんはしゃべるコトもできるのデス
でも、その機能は私達研修生の研修のためにあるので、お客様の前で使ってはいけないの
さっき、お母さんに練習で聞いてもらったケド、保険会社にいたコトがあるから私より詳しくて、逆に説明してもらっちゃったり・・・
早く 説子さんみたいにスラスラ説明できて、質問にも答えられるようになりたい