http://kaishaku01.hatenablog.jp/entry/2016/04/18/090833

私の大好きな引き寄せブロガーさんの記事です。
義援金についてリンクが載っています。
仙台に住んでらして、東日本大震災のとき沢山の不安を感じたというあゆおさん。



私は被災したことはなくニュースで見ているだけですが、想像を絶する不安や困難があると思います。


私の先輩が熊本におり、ようやくシャワーを浴びれたと連絡がありました。
場所によっては室内に入れていない人もいるんだそう。


経験したことがなくても想像することは出来る。



こんな時だからこそ心配よりも
安全や少しでも早い復興
1人でも多い救出を願う気持ちを持ちたい。
そして自分に出来ることをして、後はいつも通り自分の人生をしっかり笑顔で生きたい。



こういう地震とか殺人とか人の命が奪われるのを見るとやりきれないけど、少しでも笑顔で明るいエネルギーを出していたい。
改めていつ何が起こるかわからないからこそ、毎日を丁寧に全力で。



自粛しようと思う人、いつも通り明るく生きようとする人、その他どんな考えもその人が納得したいればいいと思う。
それを人に同じように求めたり、否定したり攻撃するのは違うと思う。
まぁるい心を持ちたい。



どうか被災されている皆さんが1日でも早く安心して暮らせる日が訪れますように。