猫のマロン
の肝臓の数値が上がり、昨日から入院しています
金曜の早朝から嘔吐を繰り返し、吐き止めを処方されたのですが、
カーテンに隠れてエサも水も摂らず、じっとするばかり・・・
心配で心配でたまに覗くと目をいつも開けていて、苦しくて眠れない様子です。
たまに動くとまた吐いてしまって。
もう吐くものもなくなって、とうとう緑色の胆汁を吐いてしまったので、また受診。
このまま入院となってしまいました

今日は定休日でしたが、面会させてもらえて。
吐き気も止まったそうで、元気になったように見えました

点滴中でしたが、私たちの顔を見たらミャーミャー力強く鳴いて、
ゲージに手を入れたら激しくスリスリしてくれました

もう少し入院が必要だそうですが、肝臓の数値もだいぶ下がったそうで一安心です

でもすごく元気だったマロンが急に具合が悪くなってしまい、ほんとショックです・・・
猫ってとても我慢強いそうだから、もしかしてもっと前から具合が悪かったのかな。
肝臓は沈黙の臓器って言うし・・・
ヘンな言い方だけど、手遅れになる前に、分かりやすく吐いてくれて、
すぐに受診できて良かった。
プリン
もマロンを探しているのか寂しいのか、しきりにミャーミャー鳴いています。
マロン、早く元気になって帰ってきてね。