皆さん こんばんは!

今日も1日お疲れ様でした^o^


今日は、有り難いことにスケジュール盛り沢山の1日でした♪

まずは、2月28日発売の新曲のキー合わせの為キングレコードへ!!

パク・ジュニョン14枚目のシングルは、なんと!^o^

尊敬する小田純平先生に作曲をして頂いています✨✨✨念願でした・・・とても光栄で幸せです(T . T)嬉しいです!!


デビュー12年目の今年は「12(ジュニー)year」。

そしてデビュー丸12年となる来年は「12(ジュニー)周年」と題して、皆さんと大いに盛り上がっていきたい♡

その記念すべき12(ジュニー)周年の勝負曲!を、今まさに心を込めて制作中です^o^


今日はキー合わせ。

これからどんどん、新曲が形になっていくその過程をこのブログを通して皆さんにもシェアさせてくださいね^o^

是非新曲誕生までを、見守って頂けたら嬉しいです!!応援よろしくお願い致します^o^


キー合わせの後は、テレビ番組のコメント録りもあり・・・その後は番組収録へ!



BS12「新 歌謡曲の匠」さんにお邪魔させて頂きました!!MCの永井裕子さん、TAIKIさんに大変お世話になり、ありがとうございました^o^


こちらの放送は、

BS12にて

①2024年1月16日(火)朝4時30分〜

②2024年1月23日(火)朝4時30分〜

※いずれも予定


2週に渡り、出演させて頂く予定です♪

是非お付き合いください^o^


今日もブログをご覧くださいまして、ありがとうございました。

明日はChristmas for you大阪だー♡大阪、待っててね^o^




2023年5月10日

パク・ジュニョン 

NEW アルバム

THE MAN 

IN 

THE PARK

(ザ・マン・イン・ザ・パーク)

発売🎉



「男っぽさ」そして「大人っぽさ」をテーマに選曲した名曲の数々をカバー。

パク・ジュニョンの「今」を感じられる最新作です。


セルフカバー2曲を含めた全11曲、全て新録です✨


〈収録曲〉


①済州エア・ポート(半田浩二/1988年)

(作詩・作曲:中山大三郎)

②朝まで踊ろう(舘ひろし/1977年)

(作詩:舘ひろし、作曲:長戸大幸)

③東京物語(森進一/1977年)

(作詩:阿久 悠、作曲:川口 真)

④嫁に来ないか(新沼謙治/1976年)

(作詩:阿久 悠、作曲:川口 真)

⑤あやまりたいのさ(パク・ジュニョン/2023年)

(作詩:伊藤美和、作曲:徳久広司)

⑥街角トワイライト(シャネルズ/1981年)

(作詩:湯川れい子、作曲:井上忠夫)

⑦曼珠沙華(山口百恵/1978年)

(作詩:阿木燿子、作曲:宇崎竜童)

⑧シンデレラ(クールス/1975年)

(作詩・作曲:近田春夫)

⑨バージンブルー(SALLY1984年)

(作詩:さがらよしあき、作曲:鈴木キサブロー)

⑩愛のメモリー(松崎しげる/1977年)

(作詩:たかたかし、作曲:馬飼野康二)

⑪海鳴り(パク・ジュニョン/2019年)

(作詩:坂口照幸、作曲:浜 圭介)


応援よろしく

お願い致します!!


最新曲『渇いた街』

好評発売中❣️




💿Aタイプ

c/w終わりに出来ない



1.渇いた街

作詞:伊藤 美和 

作曲:徳久 広司 

編曲:杉山 ユカリ


2.終わりに出来ない

作詞:伊藤 美和 

作曲:徳久 広司 

編曲:杉山 ユカリ


3.渇いた街(オリジナルカラオケ)


4.渇いた街(一般用カラオケ半音下げ)


5.終わりに出来ない(オリジナルカラオケ)


6.終わりに出来ない(一般用カラオケ半音下げ)


💿Bタイプ

c/wあやまりたいのさ



1.渇いた街

作詞:伊藤 美和

作曲:徳久 広司

編曲:杉山 ユカリ


2.あやまりたいのさ

作詞:伊藤 美和

作曲:徳久 広司

編曲:杉山 ユカリ


3.渇いた街(オリジナルカラオケ)


4.渇いた街(一般用カラオケ半音下げ)


5.あやまりたいのさ(オリジナルカラオケ)


6.あやまりたいのさ(一般用カラオケ半音下げ)




◆『渇いた街』MVはこちら◆

最新曲『渇いた街』MV👈


◆公式Instagram始めました◆

是非フォローしてくださいね👈