ぼくが見えますか?


岐阜県は関市かみのほ生涯学習センターで、


ぎふチャンラジオ公開生放送

関市合併10周年記念

第34回津保川産業祭に出演させていただきました。


生放送でお届けしましたが、


会場はこんなお天気でたいへんでしたね。


岐阜ですから、


ぼくもお昼のレコード室生出演のときに、


柳ケ瀬の商店街を通りまして、


美川憲一さんの、


「柳ケ瀬ブルース」を唄わせていただきました。


生放送で初めて唄う曲はとても緊張しました。


たくさんある曲のなかで、


こうやって覚えさせていただくのは勉強になります。



岐阜羽島駅から車がすいてましたから1時間くらいでたね。


運転手さんが本当におじょうずでとてもよく眠れまして、


あっというまに着きました(笑)。


地図で調べたら山に囲まれた場所で、


空気もおいしくて北海道に続きまして自然のいいパワーをもらいました。


大自然の中で唄わせていただくと歌がきれいになる気がしますね。


かみのほは「ゆず」が有名で、


売店でゆずフランクフルトと、


ゆずおだんごいただきました。


ずわいがに棒もおいしかったですね。


じゃがばたも売っていたそうですし、


雨じゃなかったらいろいろな売店に行きたかったです。




MCの、


池戸 陽平さん、


サンデー演歌ベスト30はいつもコメントの出演でしたから、


お会いできて光栄でした。


吉田 早苗さんはいつも公録ではお世話になってます!


ありがとうございました。


一緒にご出演させていただきました、


八代亜紀さん、


ミレアさん、


ありがとうございました。


「雨の慕情」のパワーは本当にすごいですね。



ゆずりんと、


名産品のジュース「さわやかゆじゅ」!


韓国にもゆず茶はありますが、


ゆずのジュースおいしかったです。


家族のみなさん、


車で岐阜から2時間くらいで来てくださりました。


みなさんびしょびしょで、


ハグで温めたかったですが、


衣装が濡れるからと遠慮くださって、


またお会いした時に必ずお返しいたしますね。


いつもいつも、


遠い場所まできてくださって本当に感謝しています。


そしてラジオで応援くださったみなさんも、


パワーがぼくに届きました。


ありがとうございました。


岐阜のみなさんは、


明日の朝に岐阜放送「唄声チャチャチャ」でお会いできます。


サウンドイン松岡のキャンペーン11時から、


アイプラザ半田のカラオケ喫茶すまいる10周年歌謡祭は、


17時ころの出演、


両方入場無料ですから、


お会いしにきてくださいね!