天一天上…前夜 | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

明日4月15日は天一天上 と言う日らしい


我が広島東洋カープは

天下別れの第一回天王山

そんな大切な首位阪神との一戦

しかも阪神はエース西投手

広島は若きエース二年目の森下投手


試合内容は…



2アウトからの四球

からの…ベテラン内野手さんのエラーからの先取点を奪った阪神の勝ち


天一天上とは

この神様は汚れや不浄を徹底的に嫌う神様なので、家の中が汚いとその家に住んでいる方々に災いをもたらすとされているのです。

逆に、家の中をきちんと掃除しているという人は吉日になると言われております。


打順を下げてでもスタメン起用する意味があるのだろうか?

明日からは何かと一掃して

若い内野手を使った方がええんじゃないですか?


昔取った杵柄とは

年寄りの冷や水と揶揄される時代です

若いチームで負けても腹は立たないと思う

今のカープは若い選手に投資をする時代じゃないのだろうか?

コアなファンは我慢する時代と覚悟をしているはず


働きながら思う事がある

なんでお前が偉くなる?

なんてお前が前線にでる?


矛盾だらけの人事でうまく回るわけがない


久しぶりにイラッときた試合内容でした


頼むから若い芽を摘む様な事はして欲しくないと

遠回しに弊社の上層部に伝えたい


どの業種にも選り好み人事は存在するのだろう