春の訪れ | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

昨日も広島に春を告げる風物詩が見られましたね。

通年との違いは…

菜の花が咲いたかの様なカラフルなテントが無い…
なんだか寂しい光景と思いきや、朝からマツダスタジアムは長蛇の列との噂

今年は先着順のチケット販売ではなく
定刻までに並んだ人には必ず抽選券をプレゼントするスペシャル企画

広島で言うなら…TSS味なプレゼント的なサービスですね。

ただ…指定時刻より早く抽選券サービスを締め切ったらしく、抽選券を貰えない人の罵声が各局のニュースで拡散されてました。

チケット争いの光景を見るたびに広島ファンを公言するのが恥ずかしくなる。

チケット奮闘戦に関しては球団側の改善策も幾つかあるとは思いますが…

チケット問題の前にファンのエチケット問題をクリアしなければ何ら変わらないだらう…

未来ある子供や暗黒時代を支えた高齢者に優しいチケット販売を心がけてもらいたい。

辛い時をみんなで乗り越えた広島固有の精神でもある譲り合い精神は何処に消えたのだろう…

と言うよりも並びは広島の文化
ニュースになる事は負ではない
メディアを上手く使う球団側の計算か?
なんて粗探ししたくなりますよね。

ついでに…

SNSの普及のおかげだと思うのですが
欽ちゃんの仮装大賞的な目立ちたがり屋が集まるアミューズメントパークと化した球場へ行く気がしない。
ネットを通しての出会いの場となる球場
コンコースのど真ん中で同窓会的な盛り上げを楽しむ事もやめてもらいたい。

今年も地味に草葉の陰から応援させて頂きます。