勝敗を左右する要因分析 | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

野球の勝敗を左右する要因と言えば…

自然現象で言えば
広島地方は暖かくなると、夕方から夜にかけて凪状態と言う風がピタリと止まる現象が試合を左右します。

試合内容で言えば
先頭打者を四球で歩かせると大抵の確率で失点します。
逆に四球で出塁した先頭打者を生かせない場合は勝率が下がる事もあります。

もう一つが審判のジャッジ
今日も微妙なジャッジがありました。
田中広輔って…
三年前?神宮ヤクルト戦でも誤審の犠牲になったよね。
一昨年は甲子園での幻ホームランは記憶に新しい思い出。
今日のショートゴロも完全セーフ
本当に不運な選手です。

ありゃ…コクボまで塁審山路氏の餌食に…
一番の被害者は緒方監督でしたね。

1安打で勝てる程甘いプロ野球じゃないと改めて感じました。

今永投手初完封おめでとうございます。

明日勝てば良いんじゃないん?
上から目線でごめんなさい。

ちなみに明日の敵は球審かもね…